【はじめに】全体像
当サイトは、運営者である僕自身が強く感じた
「働きたくないでござる!」
という想いを機に制作を決めた、自分の足で立ち、社会に否定もされず堂々と生きる、尊重すべき自立したニート(アーリーリタイアとも呼ばれる)になるためのサイトです。
ブラック企業と呼ばれるような企業も蔓延し
自分の人生の貴重な時間のほとんどを自分のために使うことができず
ただ社会の歯車として生活し、そして疲弊し、死んでいく。
多くの人が希望を抱けず、もしくは抱いてもそう生きることができない。
そんな世の中であっていいはずがない。
豊かな社会を作ろうと、日々人々は努めてるのではないだろうか?
豊かになるために、楽に生きるために、人として個人が尊重され、誰もが自分らしく、心身ともに本当に豊かに生きるために
そのために、人は発展してきたのではないだろうか?
そろそろ次の段階に達してもいいじゃないか。
20世紀、科学が発展し、経済も発展し、物質的に豊かな社会を
実現することができた。
これは本当に素晴らしいことだ。
そのおかげで、人々は飢えに苦しむことも少なくなり
家があり、電気があり、布団もあり。
生きるために最低限必要なものは既に、日本という国においては
ほぼ満たされていると言っても過言ではないだろう。
物質的な豊かさというものは、既にほぼ満たされていると言っていいだろう。
では次の段階とは何なのか?
僕ら人間が、人間らしく、自分らしく生きていくことじゃないかと
僕は思う。
物質だけでなく、心も含めた、真の豊かさというものを
追求していくことが、重要なんじゃないかと
僕は思う。
そのためには何が必要か。
綺麗事を抜きにして、現代においては絶対的に必要なもの。
「お金」
そして、命そのものでもあり、お金と同様に大切なものである
「時間」
最後に、いわゆる「自分らしく」という部分の核でもある、生きるための
「指標」
この三点を満たしていくことを肝とし
当サイトを運営していく。
僕自身が先頭に立って歩き、みんなが歩くきっかけとなる。
そのために、3つ(+1)のステップを用意しました。
【ステップ0】目標を定める
価値観など自分自身を改めて見直し、当面の仮目標を定めます。
【ステップ1】知識を得る
自分や人を知ることによって人としての土台を作り、人生の戦略を得ます。
【ステップ2】経済からの脱却
収入の増加、支出の現象の2つの方面から攻め、経済的な自由と自由な時間を獲得します。
【ステップ3】自分らしく生きる
自分らしく生きるための指標や情報、知識や提案を行い、真の己の人生を生きます。
まず「お金とは」「自分の人生とは」などの自分自身の生き方、信念や
目指すべき地点をある程度具体化させ、そこに向かう流れになります。
【ステップ3】自分らしく生きる
の段階になると、本当の自分らしい生き方が見えるようになってくると思うのですが
【ステップ0】で自分を固め
【ステップ1】で知識と能力を身につけ
【ステップ2】で実践し経済的自立を手に入れ
【ステップ3】で自分の人生を生きます。
まず最初にとりあえずの目標を定め、進みながら修正していくという方法がベストかと思われます。
進んでいくと、自分自身の考え方もより明確になり、当初とは変わっていきますからね。
では
このサイトは僕が一生をかけて行っていきたいと考えておりますので
不束者ですが、末長くよろしくお願いします。
2019年3月20日
高橋けんた
コメント